
~更新履歴~
10月11日:数珠つなぎ記録30 更新
『西陣ひと・まち・もの語り』でおこなったインタビュー記事を掲載しています。
西陣を中心に活動している方,住んでらっしゃる方,西陣に関わる
様々な人たちに数珠つなぎ形式で紹介していただき,お話を聞きにいっています☆
写真をクリックするとインタビュー記事が読めます☆
2010年~
西陣ひと・まち・もの語り 数珠つなぎ 記録 |
第30回
2014年
10月11日 |
【西陣織元】
山口 豊さん |
 |
第29回
2014年
8月7日 |
【合わせ撚糸(ねんし)】
西村 泰一さん |
 |
第28回
2014年
5月11日 |
【絣(かすり)加工師】
徳永 弘さん |
 |
第27回
2014年
3月24日 |
【綴織技術保存】
平野 喜久夫さん |
 |
第26回
2014年
2月25日 |
【西陣織職人】
今村 喜久雄さん |
 |
第25回
2014年
1月28日 |
【「西陣の町家・古武」主宰】
古武 博司さん |
 |
第24回
2013年
11月26日 |
【伝統工芸士】
津田 功さん |
 |
第23回
2013年
6月13日 |
【元西陣織工業組合専務理事】
髙橋 孝三さん |
 |
第22回
2013年
6月13日 |
【衣師(ころもし)】
山中 笑子さん |
 |
第21回
2013年
3月7日 |
【富坂綜絖店】
富坂 儀一郎さん |
 |
第20回
2013年
1月24日 |
【ローバー都市建築事務所 代表取締役】 野村 正樹さん |
 |
第19回
2012年
10月16日 |
【福田染工】
福田義久 さん |
 |
第18回
2012年
10月18日 |
【町屋倶楽部代表】
【妙蓮寺 塔頭 圓常院住職】
佐野 充照さん |
 |
第17回
2012年 |
【陶芸家】
生駒 啓子さん |
 |
第16回
2012年
7月31日 |
【濱卯染工業】
岡本 祝郎さん
|
 |
第15回
2012年
7月18日 |
【浄福寺 住職】
菅原 好規さん
|
 |
第14回
2012年
6月13日 |
【京都西陣蜂蜜専門店ドラート】
大久保 ひとみさん
|
 |
第13回
2012年
2月4日 |
【学童保育指導員】
龍野 麗子(りゅうの れいこ)さん
|
 |
第12回
2011年
12月4日 |
ジュディース・クランシーさん |
 |
第11回
2011年
10月12日 |
【青木織物株式会社】
青木 敏高(あおき としたか)さん
|
 |
第10回
2011年
9月9日 |
【浅井鮮魚店】
浅井 康博(あさい やすひろ)さん
|
 |
第9回
2011年
7月30日 |
【凡 陶芸倶楽部】
野嶋 信夫(のじま のぶお)さん
|
 |
第8回
2011年
5月27日 |
【珈琲 逃現郷】
菅原 隆弘(すがわら たかひろ)さん
|
 |
第7回
2011年
4月5日 |
【吉靴房(きっかぼう】
野島 孝介(のじま こうすけ)さん
|
 |
第6回
2011年
3月13日 |
【京都市考古学資料館館長(きょうとしこうこがくしりょうかんかんちょう)】
辻 純一(つじ じゅんいち)さん
|
 |
第5回
2011年
2月24日 |
【おはりばこ店主】
北井 秀昌 (きたい ひでまさ) さん
|
 |
第4回
2011年
2月18日 |
【フナッツ代表】
石川 智規 (いしかわ ともき) さん
|
 |
第3回
2010年
12月4日 |
【紫野社会福祉協議会】
林 正則 (はやし まさのり) さん |
 |
第2回
2010年
10月3日 |
【和裁士】
服部 美幸 (はっとり みゆき) さん
|
 |
第1回
2010年
8月24日 |
【町屋倶楽部】
小針 剛 (こはり つよし) さん
|
 |
2010年~
西陣ひと・まち・もの語り 自分史 記録 |
①2011年5月2日 |
宮崎 幸朝さん~船乗りとして生きて~ |
 |