Skip to main content

プラン・ドゥ(自主活動支援事業)

京都市下京青少年活動センター

文字の大きさ

掲載日:2024年8月12日

事業情報

プラン・ドゥとは

下京青少年活動センターは、多くの若者の活動拠点として親しまれ、様々な自主的な活動を応援しています。経験豊富なユースワーカーが、地域の資源と繋いだり、あなたの力を活かしながら、「チャレンジしたい」の実現と可能性を広げるお手伝いをします。

サポート内容

活動場所の提供

会議やイベントに使用する、しもせい内の施設を活動場所として優先的に使用することができます。

企画への助言

実施に向けての、助言・情報提供、スケジュール管理などのサポートを受けることができます。

広報協力

チラシ配布についての協力、ホームページ掲載、SNSでの拡散などに協力させていただきます。

活動経費の補助

消耗品の購入、保険代、印刷費などについて、金銭面のサポートを受けることができます。

グループ運営

ボランティア保険、メンバー募集、役割分担、グループ運営に関する相談にも対応しています。

しもせいギャラリー

ロビー空間を活用した、企画展をすることができます。展示方法に関して、美術家に相談することができます。

 

過去の企画一覧

令和5年度
  • ECHild 子どもあそびコーナー/菊浜盆おどり(令和5年9月3日)
  • ドイツ発祥のボール遊び教室“バルシューレ”(地域コミュニティづくり)(令和5年10月20日)
  • 学生団体ヒトノハシ『ひととなりライブラリ』を開催(令和5年11月~)
  • 「次の選挙はどう選ぶ?君の勇者の見つけ方」ワークショップを開催(令和6年1月13日)
令和4年度
  • 青春プロジェクト 演劇公演(令和4年4月30日)
  • オールラウンドサークル スポッチ(令和3年10月~)
  • Listen to comtenporary music(令和4年10月~)
  • バルシューレ体験会(令和5年2月11日)
令和3年度
  • 崇仁皮革産業持続可能化プロジェクト~しもせいワークショップ~(令和3年8月~)
  • オールラウンドサークル スポッチ(令和3年10月~)
  • ユース街づくりスタッフ「チーム街スタ」(通年)
  • なわとび博覧会2022(令和4年2月5日~13日)

ファイル一覧


Page Top