地域で活動している若者のこれまでの活動に焦点を当てた、まち歩き・地域体験プログラムです!
物語が紡がれてきた場所をめぐり、若者一人ひとりの活動を知る体験をすることで、地域で活躍する楽しさを実感できます。
参加希望の方は、12月8日(日)までにお申し込みください。
① こま世界チャンピオンと巡る ~京都のこま、これからのこま~
【アクティビティ】
「京こま雀休」の制作過程の見学およびコマ体験ワークショップ
【ナビゲーター】島村 純(Jun)、徳永 朋大(トック) from JTTF(Japan Top Trick Federation)
★こんな人に来てほしい!
・自分の「好き」を続け、広めたいと思っている人
・コミュニティや地域とのつながりを深めたいと考えている人
・地域の文化や伝統に興味がある人
【行き先】京こま雀休・梅小路公園
【定員】10名
【持ち物】昼食をご持参下さい
【交通費】500円程度
【申込み】こちらのフォームにて
#つながり #出会い #コマ #好き #続ける
② 想い出の衣服を私たちはこうつなぐ ~ヴィンテージファッションの あたらしい価値を知るツアー~
【アクティビティ】
「モデル・カメラマン体験!宇治でチェキ&スナップ撮影会と、展示会への参加
【ナビゲーター】堀 萌香,西村 愛未from 京都文教大学・KASANEO
★こんな人に来てほしい
・自分の「好き」を見つけたい人
【行き先】KASANEOフェス(宇治橋通り商店街)
【定員】10名
【持ち物】自分の思い入れのある服
【昼食代】1,500円程度
【申込み】こちらのフォームにて
#クリエイティブ #想い出 #古着 #自分探し
③ カレーよりカオスな人のつながり ~京大カレー部流 チームビルディング~
【アクティビティ】
京大カレー部によるカレーの試食会及びカレー部との対話会
【ナビゲーター】石澤 遼大郎from 京都大学・京大カレー部
★こんな人に来てほしい
・学生や若手社会人で、何かに情熱を持って取り組んでいる人
・チームや団体をまとめるリーダーやその役割を目指す人
・コミュニティ活動やイベント企画に興味がある人
・ニッチな趣味を通じて他者と繋がりたいと思う人
【行き先】BoCS(左京区吉田)
【定員】10名
【交通費】500円程度
【申込み】こちらのフォームにて
#こだわり #情熱 #チームビルディング
④ あまからこども食堂 ~大学生と妙蓮寺の尼さんが紡ぐ居場所~
【アクティビティ】
料理のお手伝い及び見学、尼さんとの交流を通じてこども食堂における協働事例を探る
【ナビゲーター】福本 航大from 京都大学・こども食堂「からふる」
★こんな人に来てほしい
・こども食堂に興味がある人
・ボランティア活動にハードルを感じている人
【行き先】あまから食堂( 妙蓮寺玉龍院)
【定員】10名
【持ち物】エプロン
【昼食代・交通費】1000円程度
【申込み】こちらのフォームにて
#こども食堂 #居場所 #大学生運営
⑤ 西陣で生まれたストーリー ~地域から販売までの Journey(ジャーニー)~
【アクティビティ】
西陣とsampaiの事例紹介、アップサイクル、販売体験ワークショップ
【ナビゲーター】宮武 愛海 from sampai
★こんな人に来てほしい
・ものづくり・企画作りで地域と関わることに興味がある人
【行き先】下京青少年活動センター・小さな若者博
【定員】9名
【持ち物】汚れても良い服又は、エプロン、および昼食をご持参下さい
【申込み】こちらのフォームにて
#地域と関わる #ものづくり #アップサイクル