きっと見つかるあなたのボランティア活動
  京都市ユースサービス協会には、7つの活動拠点「青少年活動センター」があります。
そこでは多種多様なボランティア活動を実施しています。
年間800名近い青少年がボランティア活動にチャレンジし、その数だけチャレンジする理由があります。
具体的なイメージがなくても私達ユースワーカーが一緒人あなたのボランティア活動を見つけていきます。
京都市ユースサービス協会の考えるボランティアとは?
    社会貢献をするだけがボランティアではありません。
        (1)ボランティア個人の成長につながる
        (2)事業における欠かせないパートナーであり支援者
        (3)社会参加を実感できる機会としてのボランティア
        
この3つが私達の考えたボランティア像です。
青少年活動センターでは色々な種類のボランティア活動があります。活動名から活動紹介ページ、PR資料からは活動PR資料シートが見ることができます。☆マークがついているものは、1回のチャレンジもできます。色々とチェックしてみてください。また、希望の方には活動証明書の発行もしています。活動を始める際に職員に希望をお伝えください。
※活動するには、京都市に住まいまたは、通学・通勤先がある青少年であることが必須事項です。
応募方法
自分の興味のある活動の青少年活動センターに直接申し込みをするか、
このページ下のフォームから下記の質問7つをご記入の上、ご連絡ください。
事業担当よりご折り返しご連絡します。
  ①氏名
②年齢
③電話番号
④メールアドレス
⑤学校名(学生以外はお住まいか通勤先が京都市にあるか)
  ⑥希望のボランティア名(決まっていない場合はどんなボランティアがやってみたいか)
  ⑦そのボランティアをやってみたい理由