事業案内

~地域(自然・環境・生活・文化)と関わり,         

         自身のライフスタイルを考える~

きたせいでは,体験プログラムやボランティア活動を通じて,

「そんな生活・生き方・考え方もあるんだ!」

と知れるような,様々な出会いがあるプログラムを実施しています!

事業一覧

 
  • 地域環境に触れられるプログラム
米comeCLUB
月に1回大原で米作り体験を行います。
田植えや稲刈りなど,休みの日に自然の中で過ごしませんか?
 
気軽に休日ボランティア

 「何か始めてみたいなー」と言う人向けのボランティア活動です!

○清掃活動:毎月第3土曜日14:30-16:30

○地域のお祭りスタッフ:不定期実施

 
北コミまつり

年に1回,障がいについて様々な人考える時間が北コミまつりです。

地域の方も参加し,青少年だけでなく多様な人達と実施しています。

 
  • 他者と交流する居場所プログラム
20代の居場所づくり「ごぶさた」
コミュニケーションが苦手な20代が集まり,他者と一緒に活動します。

「ごぶさた!」と言って帰って来れるような居場所を目指しています。

 
学生限定!ご飯のお友

月に1回みんなで夜ごはんを食べようの会です!

大学に入って一人暮らしを始めた方や,

3・4回生で授業がなくて同級生と合わなくなった方などなど…

同年代で集まってご飯を食べませんか?

  • 気軽に自分たちのペースでセンターを使うプログラム
自習室

青少年だけが使える無料の自習室!

普段の勉強やテストに受験勉強。

周りに頑張っている人がいるからこそやる気になれるかも!?

 
卓球フリータイム

「9」がつく日はきたせいて卓球ができる日!

道具はきたせいにあるから手ぶらでもOk!

青少年が自由に卓球をできる時間です♪

 
ああ ロビー

受付前の空間はフリースペースの「ロビー」です。

ロビーには色々な物があり好きに使えて,

お喋り大好きなユースワーカーと呼ばれる職員と雑談や相談もできます。

その他ちょっと遊べるプログラムも実施しています!

  • 自分たちの活動をもっと広めたい時のプログラム 

 自主活動応援事業「ねこのて」
サークル・個人の活動で「運営の仕方がわからない」「もっと広報先を増やしたい」などの悩みに,きたせいの持っているさまざまな資源を使ってサポートします! 活動に関してのことならどんなことでも受付けます。 一度ご相談ください。
   
    • 過去の事業
 ■ サンタクロースプロジェクト
 クリスマスイブに青少年ボランティアがサンタ&トナカイになって地域の家庭を訪問!
 ■  職業ふれあい「野菜づくりから仕事に近づく」
 働いていない人や就活中の人,チャレンジ精神を養いたい人や,自分の強みを見つけたい人,生活リズムを整えたい人,・・・そんな人たちと一緒に野菜づくりから販売まで行っていました。
 ■  里山体験プログラム
 北区周辺の地域をフィールドに,自然観察や農作業体験などを実施していました。
 ■  アフタヌーン亭
 きたせいを利用する人どうしが,交流できるスペース。ちょっとした飲み物と,おやつを用意していたり。
 ■  こども自然・暮らし体験クラブ
 青少年が,こどもたちと一緒に行う自然体験・暮らし体験を企画していました。

事業一覧

953dca279936d939861bafd4bed44f021-120x120.png
【お知らせ】【終了しました】2022年度北コミまつりシンポジウムを開催します!
  昨年度残念ながら延期となった、北コミまつりシンポジウム「みんなで思いやって生きる~障がい当事者・介助者からの発信~」(※これまでについてはこちら)。 ついに、2022年10月16日(日)に開催する運びとなり … 続きを読む (22.10.10)
【お知らせ】北コミまつり実行委員のお2人に若者がインタビューしました。
2022年10月16日(日)、北コミまつりシンポジウムを開催します! 開催に先立ち、昨年度北コミまつり実行委員の2名の方にインタビューさせていただいた内容を、一部ご紹介します。 こちらのインタビューは、3名の若者が質問内 … 続きを読む (22.10.03)
【お知らせ】【延期のお知らせ】みんなで思いやって生きる~障がい当事者・介護者からの発信~
下記のイベントはコロナウイルス感染症の状況により,延期にすることになりました。【2022.02.05時点】 日程が確定次第,HPでお知らせさせていただきます。   *********************** … 続きを読む (22.01.25)
72923775626d46f5aed26ec7537699ed-120x120.jpg
【お知らせ】【募集終了】☆クリスマス会参加者募集中☆~サンタクロースプロジェクト ~
クリスマス会に参加してくれる お子さん募集中! 若者ボランティアの企画・運営による「クリスマス会」を実施します!! 当日はボランティア達がサンタクロースやトナカイなどに扮し,バルーンアートやサンタさんからのプレゼント(ミ … 続きを読む (21.11.22)
03f80cc14036b401cf08149c5377dd63-120x120.jpg
【お知らせ】第9回北コミまつり
2019年12月15日(日)  北コミまつり開催!! 開催時間:10:00~16:00 場所:京都市北青少年活動センター (京都市北区紫野西御所田町56北区役所西庁舎3F) 小さいお子様からご年配の方まで障がいの有無に関 … 続きを読む (19.11.10)
【お知らせ】第8回北コミまつり-報告‐
CAST ステージ: 京炎そでふれ!大宮炎龍舞連 Falling Star☆ きらきらパフォーマンスクラブ “紫竹地域女性会 フラダンスサークル” 朱雀高校演劇部 おはなしの会「うらら♪」 合気道 … 続きを読む (19.11.10)
【お知らせ】こども自然・暮らし体験クラブ 『夏の鴨川源流体験in雲ケ畑』
  こんにちは,こども自然・暮らし体験クラブ(通称・こしたか)です!   今年の夏も暑くなりそうですね。 7月プログラムは,川遊びを中心とした自然体験プログラムを企画しています。 昨年度7月も「雲ケ畑 … 続きを読む (19.06.14)
【お知らせ】こども自然・暮らし体験クラブ「春の大文字ハイキング」
  こども自然・暮らし体験クラブ① 「春の大文字ハイキング」 ※この活動は終了しました   こんにちは,こども自然・暮らし体験クラブです! 5月は「大文字山」をフィールドに活動します。 山の中を散策し … 続きを読む (19.04.23)
【お知らせ】『森の散策&クラフト体験in宝ヶ池』参加者募集中!
  こんにちは,こども自然・暮らし体験クラブです! 『森の散策&クラフト体験in宝ヶ池』の参加者を募集しています! こども自然・暮らし体験クラブでは,高校生~30歳までの青少年ボランティアが,小学生のみなさんに … 続きを読む (19.02.02)
DSC03442-120x120.jpg
【お知らせ】こども自然・暮らし体験クラブ2018
こしたか2018年度の活動予定・様子 「こども自然・暮らし体験クラブ」に戻る→コチラ 5月13日(日)どろんこ田植え体験in小野郷〇雨天のため中止になりましたが,スタッフが田植えに行きました! 7月15日(日)夏の鴨川源 … 続きを読む (18.07.31)

ページの先頭へ戻る