Skip to main content

2/17 1Dayボランティア「清掃活動」

京都市下京青少年活動センター

文字の大きさ

掲載日:2024年2月29日

2024年2月17日 活動報告

2/17(土)に第8回清掃活動を行いました。
2ヶ月ぶりの活動となるこの日はお天気にも恵まれ、暖かい1日となりました。

中学生から社会人までの11名が参加し、チーム漢・はじめてうさぎ・犬チームの3つに分かれて活動。

中学生のいるチームでは、中学生が初参加にも関わらず、積極的にゴミを見つけてメンバーを引っ張る様子が見られました。
以前、清掃活動に参加してくれた方のいるチームでは、経験を活かしてゴミ拾いの場所を決めていました。

3チームが拾ったゴミの量は計15.01kg!
「どこのチームよりもゴミを拾う!!」という目標を掲げていたチームは7.35kgのゴミを拾い、宣言通りトップに輝きました!

振り返りでは、
「川に流れついたゴミが多い。」
「ゴミ拾いにも上手い下手があることを知った。」
「既にごみが沢山捨ててあるから、自分もいいだろうと思って、捨てている人が多いのではないかと感じた。」
といった感想や気づきがたくさんありました。

参加してくださった11名の皆さん、ありがとうございました!

次回の清掃活動は3/16(土)です。
今年度最後の清掃活動になります。
たくさんの参加をお待ちしております!

 

 

 


Page Top