「サンタクロースプロジェクト」 実施しました
【日時】2022年12月24日(土)17:30~19:30
下京青少年活動センター近隣のお子さまに、サンタクロースになって、プレゼントをお届けさせていただきました。事前に親御さんから預かったプレゼントと、お菓子の詰め合わせ、サンタからのお手紙を準備し、お宅訪問。「プレゼントをもってきたよ」と扉をあけると…唖然とする子ども、大喜びする子ども。いろいろな表情をみることができました。サンタからのお手紙には、「お手伝いがんばってるね!」「ブロックでかっこいいくるまをつくれるようになったね!」など、親御さんから聞いた子どもたちへのメッセージを書かせていただきました。訪問後、家の外にまで聞こえる「やったー!!ほしかったやつー--!!!」という歓声が聞こえたご家庭も…。はじめは緊張していたサンタたち。訪問を重ねるごとに、楽しみながら子どもたちと接することができるようになりました。サンタたちが帰った後、ご家庭ではどんな話をしたのかな?サンタの訪問が、楽しい思い出になっていればいいな、と思います。
「梅小路プレイパーク×よきDELI」 実施しました
【日時】2022年12月18日(日)10:00~15:00
梅小路プレイパークの一角をお借りし、「クリスマスオーナメントづくり」「どんぐりコロコロ装置づくり」のブースを出展いたしました。当日は凍るような寒さでしたが、お立ち寄りいただいた親子連れのみなさんと、どんぐりや小枝等の自然の素材を使って工作・遊びを楽しみ、一足先にクリスマス気分を味わいました。
好きな形のダンボールを土台に自由にデコレーションをする子どもたちの姿は真剣そのもの。製作中はスタッフも向かい側に座り、細かいパーツをくっつける作業を一緒にしたり、出来上がったオーナメントのこだわりを聞いたり…この日初参加のスタッフも積極的に交流しており、中でも、出来上がりを褒められたときの子どもたちの嬉しそうな表情がとても印象的でした。
どんぐりコロコロ装置では、最初普通にどんぐりを転がしていましたが、途中から”たくさんのどんぐりを一気に転がして何個キャッチできるか”という新しい遊び方をスタッフと一緒に見出し、何度も楽しそうに遊ぶ姿がみられました。活動中、風によって装置や材料が飛んでいってしまい、少しバタつく場面もありましたが、スタッフ間でも今後の対策について話し合い、次を意識して活動を終えることができました。
「グリーンフェア秋×よきDELI」 実施しました
【日時】2022年10月1日(土)10:00~16:00
「ハロウィン工作~ジャックオーランタンづくりと折り紙あそび~」のブース出展しました。スタッフ9名が集まり、真夏のような暑さのなか、会場に集まった親子連れやカップルの皆さんとハロウィンの工作を楽しみました。折り紙あそびでは、「おばけ」や「ジャックオーランタン」の作り方を用意し、ハロウィンを彩る作品をたくさん作ることができました。紙コップのジャックオーランタンづくりでは、ハサミで画用紙を切り取るところから始まります。まだ小さくハサミを自分で使えない子には、スタッフが途中までハサミを入れ、最後の一切りを切ってもらうことで、自分でハサミを使えたことをとても喜ぶ姿もみられました。小学生の子たちは、目や口の形に工夫を凝らし、じっくりと取り組んでいました。昨年から始まった「よきDELI」ですが、子どもたちへの声掛け、親御さんとのコミュニケーションや気配り、様々な場面でこれまでの経験を活かしながら、スタッフたちの成長もたくさんみられた活動になりました。
「サマーナイトフェスティバル×よきDELI」 実施しました
【日時】2022年7月16日(土)18:00~21:00
3年ぶりに開催された七条中央サービス会「サマーナイトフェスティバル」にて、「空気砲でおばけをやっつけろ!」のブースを出展いたしました。予報では雨でしたが、当日は最後まで天気が崩れることもなく、約200名もの方にお立ち寄りいただきました。
制限時間内に箱の中のすべてのおばけを倒してもらうと、「真夏のゴーストシューター」の称号とお菓子をGETできます。この日はスタッフが作成したおばけのイラストのお面をつけて、運営を行いました。参加者の方々はおもに親子や兄弟、または友だちと一緒に協力しながら、おばけ退治!苦戦をしていた子には、スタッフが打ち方のアドバイスをする場面も。コツをつかむと、ものすごいスピードでおばけを倒せるようになっていました。全部倒せたときには、みんなで一緒に大盛り上がり!喜びを共有する姿がたくさんみられました。この日初めてイベントに参加したスタッフもいましたが、たくさんの方に楽しんでいただけたことで、達成感を得られた様子でした。
「グリーンフェア2022×よきDELI」 実施しました
【日時】2022年5月3日(土)9:30~16:00
梅小路公園で開催されていた「グリーンフェア2022」に出展し、「くるくるまわるこいのぼりづくり」を行いました。春らしい陽気の中、芝生広場のブースには100名をこえる親子連れにお立ち寄りいただきました。
上手にくるくるまわせるように、スタッフが隣でアドバイスをしながら制作を行い、それぞれの個性が光るこいのぼりが完成!
「こいのぼり工作マイスター」の称号とともに、お持ち帰りいただきました。
好きな色のこいのぼりを楽しそうに魚釣りしたり、出来上がったこいのぼりをスタッフに褒められて嬉しそうにしていた子どもたちの姿が印象的で、参加したスタッフたちも、たくさんの元気を子どもたちからもらえたような様子でした。
活動後のふりかえりの時間では、思った以上にたくさんの人に来てもらえたことに達成感を感じたという意見や、次からはもう少し入念に準備をしようといった、次につながる課題等があげられました。