
京都市下京青少年活動センター(通称:しもせい)で開催される年に1度のお祭り、「しもせいフェスタ」。今年は3日間にわたり、若者や職員、地域の方によるプチ企画を行います。
感染症対策の為、通常通り施設提供を行いながら、規模を縮小しての実施となります。
【日時】2020年12月4日(金)18:00~6日(日)16:00
【場所】京都市下京青少年活動センター
【対象】どなたでも
【参加費】無料
イベントスケジュール・・・随時更新中
4日(金)
■ビブリオバトル①(テーマ:繋がり)~ぼくらの3日間戦争~ 18:00-21:00
ビブリオバトルとは5分間でおすすめの本をプレゼンし、チャンプ本を決める知的書評合戦です。観るだけでもバトラーとしての参加もOkです。バトラー希望者は事前にお申込みください。
企画:京都ビブリオバトル(仮)
■あ、アナログゲームでもやろっかなゲーム会 18:00-21:00
スタッフ秘蔵のアナログゲームを一緒に楽しみましょう。今流行りのマーダーミステリーもやっちゃうかも?
5日(土)
■バルーンアート 10:00-16:00
「京都はぐくみ憲章(子どもを共に育む京都市民憲章)」の理念のもと、子ども・若者の笑顔でみんなが輝く「はぐくみのまち京都」の実現に向けて活動をしています。バルーンアートを一緒にしてみませんか?作った剣でチャンバラもできちゃう!
企画:下京区はぐくみネットワーク実行委員会
■キッズダンス発表会 11:45-12:00
毎週土曜日11:00~12:00で開催しています、ダンスレッスン受講者のキッズたちが日ごろの成果を発表します。
企画:Swish Kids
■冬季しもせいピックwithコロナ 12:00-15:00
なわとび大会や、卓球大会など、ソーシャルディスタンスをとった軽スポーツ、レクリエーションを行います。軽く身体を動かして、競い合いながらリフレッシュしましょう!
■ボランティア説明会 12:00-18:00
しもせいで活動するボランティアメンバーによる活動の成果発表&説明会を行います。ボランティア活動に関心のある方、ぜひご参加ください。#まちづくり
企画:チーム街スタ
■ウクレレワークショップ+ミニLIVE 12:00-18:00
関西最大の若者ウクレレサークルの、メンバーがウクレレの楽しさを全力で届けます。すぐに弾けちゃう体験ワークショップと、ミニライブも開催します。来場者にはテキストプレゼントも!
参加費:22歳以下無料/23歳~30歳100円/31歳以上200円
企画:ウクレレキャンパスかもがわ
■バレエのミニ発表会 17:00-18:00
私たちは、クラシックバレエを基本に、モダンやジャズといった様々なジャンルの踊りを日々練習しています。曲、振り付け、衣装のすべてを自分たちで考えているので、個性的なダンスになっています。みなさん、気軽にご覧下さい。
企画:同志社大学モダンジャズバレエサークル
■ビブリオバトル②(テーマ:走る) 18:00-21:00
ビブリオバトルとは5分間でおすすめの本をプレゼンし、チャンプ本を決める知的書評合戦です。観るだけでもバトラーとしての参加もOkです。バトラー希望者は事前にお申込みください。
企画:京都ビブリオバトル(仮)
6日(日)
■ビブリオバトル③(テーマ:フリー) 10:00-13:00
ビブリオバトルとは5分間でおすすめの本をプレゼンし、チャンプ本を決める知的書評合戦です。観るだけでもバトラーとしての参加もOkです。バトラー希望者は事前にお申込みください。
企画:京都ビブリオバトル(仮)
■ウクレレワークショップ+ミニLIVE 10:00-14:00
関西最大の若者ウクレレサークルの、メンバーがウクレレの楽しさを全力で届けます。すぐに弾けちゃう体験ワークショップと、ミニライブも開催します。来場者にはテキストプレゼントも!
参加費:22歳以下無料/23歳~30歳100円/31歳以上200円
企画:ウクレレキャンパスかもがわ
■社交ダンス体験(初心者向け) 13:00-14:00
全く初めての方向けの簡単な社交ダンス体験コーナーを行います。リードフォローの体験もできます。
企画:京都青年社交ダンス部
■あ、フィナーレやらなきゃビンゴ大会 14:00-16:00
3日間のしもフェス期間をビンゴ大会で締めくくります。しもせいユーザーにゆかりのある豪華景品を用意!
■ゆるキャラ登場!? 未定
伏見で人気のあの、ゆるキャラが登場するとか…
4日~6日
■本と本の交換文庫
本の物々交換コーナーを開催します。読み終えた本に、おすすめメッセージを添えて本棚へ。そして、誰かのおすすめをあなたの次の一冊にしませんか?読み終えた本をご持参ください。詳細はコチラ
■企画団体<世界平和>展& 販売会
今年3月に行われた会話劇の舞台で実際に使われた道具や衣装の展示をします。
公演内容に因んだアクセサリーなども販売しています、ぜひお越しください。
企画:企画団体<世界平和>
■ちーちゃんのマイワールド
コツコツと描きためた絵画作品を展示します。ちーちゃんの世界観をお楽しみください。(~18日)
企画:木村智香
■崇仁SDGs×崇仁未来図デザインプロジェクト
崇仁地域の情報発信や地域活動を通して人権を身近に考える機会を増やすことで、人と人とが心地よく繋がれる社会づくりを目指しています。今回は、学生たちが取り組んだSDGsと崇仁未来図デザインプロジェクトの活動を紹介します。
企画:崇仁発信実行委員会
■しもせいコソコソうわさ話
館内の掲示物をヒントに、クイズラリーを開催。すべて回答した方には、何かいいことが!?