1Dayボランティア活動報告
ポカポカと温かな日差しが感じられる中、第7回清掃活動を行いました。
参加者10名、運営スタッフ2名、実習生1名で、総勢13名での実施となりました。
今回は、「クリーンズ」「かきさんま」「とまと」の3チームに分かれました。
毎回、清掃活動へ行く前にチームごとにゴミの重さ予想をしますが、今回「とまとチーム」が予想3kgに対して実際に拾った重さ3.0kgを達成!ピタリ賞!すごいと盛り上がっていました。他チームの頑張りもあり、今回拾ったゴミの総量は「6.15kg」。
参加者からは、
「偶然チームで集まったメンバーの世代がバラバラだったが、活動する中で自然と打ち解けた。意外と世代の壁というものはないのかも、と思った。」
「参加している方とコミュニケーションをとりながら,町の清掃をするのが楽しかった。」
などという感想を聞くことができました。
また、「ゴミ拾いだけど、最初にオリエンテーションとかするんですね!外で集合してゴミ拾いして解散かと思いました。」と言ってくれた参加者も。
なるほど…!そう思う人もいるよね、と改めて気づかされました。
しもせいの清掃活動では、青少年たちに楽しく交流しながら活動をしてほしいので、色々なゲーム性を交えています。さらに楽しんでもらえるような新企画も計画中です!
参加していただいたみなさま、ありがとうございました!
次回の清掃活動は12/20(土)です。たくさんの参加をお待ちしています!
