活動報告
【日程】8月31日(日)17:00~20:00
8月31日に菊浜グラウンドで開催された「菊浜盆踊り」にて、ダンボールで作った手作りのストラックアウトを出店しました。
今回、「1時間で20人以上が遊べるようにして、みんなに楽しんでもらう」という目標を立てていましたが、開催時間の3時間で、延べ119名の参加がありました。
最初は参加者もまばらでしたが、お祭りが進むにつれ、人も多くなり、繰り返し来てくれる子どもたちも多くいました。
スタッフの人数が十分にいたので、参加者が少なくなったタイミングで盆踊りに参加したり、交代で屋台を見て回ったり、お祭り自体にも楽しく参加させてもらいました。
振り返りでは、「ボール拾いやパネルを直す人の負担が大きかったように思う」「交代して屋台を回ったけど、みんなが平等に時間を取れたら良かった」とスタッフ間の負担や仕事のバランスに関する反省が出たものの、「お年寄りの方も参加してくれ、地域の方と関われて良かった」「子どもたちが笑顔で帰ってくれて嬉しかった」など、レクリエーション自体に関しては、前向きな意見が出ました。
スタッフの負担のバランスが課題に挙がったものの、全体を見ているスタッフが居たからこそ出た意見だと思いました。スタッフ全員がお互いを助け合えるようになっていくといいな、と思います。
菊浜盆踊り、スタッフたちも楽しく踊らせてもらいました。
ありがとうございました!