Skip to main content

【しもせいボランティアネットワーク 目標設定会】実施報告

京都市下京青少年活動センター

文字の大きさ

掲載日:2025年3月8日

日時:2025年2月22日(土)15:30~18:15

下京青少年活動センターを活動拠点とする青少年ボランティアが各事業を超えて、互いの活動の悩みや喜びを共有し、交流する『しもせいボランティアネットワーク』事業において、『ボランティア活動評価会・修了式』を開催しました。
 『ボランティア活動評価会』とは、今年度の活動を振り返り、取り組みの価値づけや、課題の整理、今後の活動展開を考える機会として実施するものです。当日は3グループ、合計13名の参加があり、各グループの活動内容について、積極的に意見交換する姿が見られました。今回よりワークショップ形式で実施しましたが、参加者より「自分たちが達成したことや、良い部分を可視化して、気付くことが出来た」「自分達の中で、当たり前だと思っていたことが、実はすごいことだったと実感できた」「子どもを対象にイベントをしているけど、違う角度の意見を知り、貴重な機会でした」といった声がありました。各グループで活動内容は違いますが、お互いによいと思うことをフィードバックしつつ、新たな気づきが生まれる等、各ボランティアの学びにつながる機会となりました。
 活動評価会の間には、レクリエーションとしてチーム対抗ピンポン玉リレー対決を行いました。各グループが普段のボランティア活動で培ったチームワークを基に、どうすれば他のグループに負けないか、真剣に話し合う姿が印象的でした。
 『修了式』では、今年度限りでボランティア活動を卒業するメンバーに対して、修了証書の授与を行いました。卒業するメンバーは経験したボランティア活動を振り返りながら、継続するメンバーに対してメッセージを送る様子が見られました。卒業するメンバーのみなさん、ボランティア活動で得た経験や学びを次のステージで、ぜひ活かしてがんばってください。


 <参加した活動団体>
 ・レクリエーション集団「よきDELI」
 ・下京学習会
 ・らくさいスコーレ


    Page Top