Skip to main content

2024年度「グリーンフェア2024秋×よきDELI」

京都市下京青少年活動センター

文字の大きさ

掲載日:2024年10月13日

活動報告

【日程】10月5日(土)10:00~16:00

10月5日(土)に梅小路公園で開催された「グリーンフェア2024秋」にて、新聞紙スリッパとペットボトルランタンの工作を行いました。

今回のグリーンフェアは「防災」がテーマだったので、ボランティアスタッフが身近なもので防災グッズを作る企画を考えました。

当日、公園には人が少なく、参加者が来てくれるかスタッフたちは不安な様子でしたが、お昼ごろから人が少しずつ増え、最終的に延べ107名の参加がありました。

スリッパやランタンの飾り用にシールやマスキングテープを用意していたところ、小さなお子さんも飾り付けを楽しんでいたり、マスキングテープをタコの足に見立てていたり、子どもたちそれぞれの個性が光る仕上がりになっていました。

新聞紙スリッパの工作に合わせて、新聞紙スリッパ飛ばしも行いました。

何メートル飛ばせたか分かるようにメジャーを用意し、記録が測れるようにしました。子どもたちにいざ行ってもらうと、上に飛んでしまう子が多く、なかなか前に飛ばすことが難しい様子でした。ボランティアスタッフがお手本を見せたり、「ボールを蹴るみたいにするといいよ!」と声かけをしたり、前に飛ばすコツを伝えていました。

子どもたちも諦めずに何度も取り組んでくれ、中には繰り返し挑戦して4メートルほどの記録を残している子もいました。

いつもより参加者数が少なかった分、スタッフたちが参加者一人ひとりに丁寧に関わっており、保護者の方にも「よかったら椅子に座ってくださいね。」と声をかける姿や、参加してくれた子どもとお昼休憩中にサッカーボールで遊ぶ様子が見られました。

また、テントがお隣だった京エコロジーセンターの方も新聞紙スリッパに関心を持ってくださりありがたかったです。

皆さん、日差しが熱い中お疲れ様でした!


Page Top