Skip to main content

2023年度「サマーナイトフェスティバル」

京都市下京青少年活動センター

文字の大きさ

掲載日:2023年7月20日

活動報告

【日時】2023年7月15日(日)18:00~20:00
七条中央サービス会でのサマーナイトフェスティバルに出店、延べ300人以上もの人たちにご参加いただきました。

今回出展したレクリエーションは「箱の中身はなんじゃろな?」。3種類の箱に順番に手を入れ、カードにあるお題のものを探し出し、お菓子の景品をもらうことができます。
1つ目の箱に手を入れると…シャラシャラした感覚。ストロービーズの中にお題が隠されています。2つ目の箱には、水。そして3つ目の箱には、スライムが。「きゃー気持ち悪いー」「スライムやーん」と言いながら、お題は二の次にスライムを触り続ける子もちらほら。いつの時代もスライムは子どもに大人気!
お祭りの間、行列の中からは、「やったー!」、「上手、上手!」と賑やかな声が途切れることなく続いていました。
印象的だったのは、スタッフたちの楽しそうな姿(笑)暑い中、蚊に刺されながらも一生懸命に子どもたちへ話しかけたり、喜ぶ子どもたちへ笑いかけたり。そんなスタッフたちの様子をみてなのか、終わりかけに親御さんから、「今時のお祭りは高くてあまり楽しめないところが多いのに。こんなに楽しませてもらえるなんて、感激しました!」とお声掛けいただきました。一緒なって楽しむ人が多いほど、喜びも何倍に。単純なレクリエーションに人が関わることでとても価値のある企画になることを感じることができたのでした。
今年は4年ぶりに七条第三小学校の3年生の皆さんが、お手伝いに来てくれていました。
元気よくゲームの説明をしたり、お題をだしたりというお手伝いを終えた後、今度はお客さんとして親御さんと一緒に遊びに来てくれたことも、とても嬉しかったです。


Page Top