南青少年活動センターで、新しい一歩を踏み出して見ませんか?
南青少年活動センターでは、センターの取り組みを一緒に担ってくれるボランティアを募集しています。
活動をしたい方の状況に応じて、ボランティアの 内容が異なります。
1.居場所づくりに携わるボランティア
南青少年活動センターでは、10代~20代の若者が、学校や仕事のあとに安全にそして快適に過ごせる“若者の居場所づくり”を行っています。この居場所づくりに一緒に取り組んでくれるボランティアを募集しています。
毎月2~3回説明会を実施していますので、みなさんの参加をお待ちしています。
- (1)みなみロビー喫茶ボランティア
- (2)中3学習サポートボランティア
それぞれの活動について、詳しくはリンク先をご覧下さい。
日時 | 4月12日(木)・23日(月) 5月10日(木)・21日(月) 各日ともに 18:30~19:30 です。 |
内 容 | ○南青少年活動センターの取り組み紹介 ・どんなことをしてる場所? ・居場所づくりって? ○ボランティア活動の説明 ・みなみロビー喫茶 ・みなみ中3学習サポート |
対 象 | 京都市内にお住まい、もしくは 通学先・勤務先のある概ね大学生年代~30歳までの方 |
申込み | 電話・FAX(075-671-0356)・Eメール(minami@ys-kyoto.org)までご連絡ください。 日程の都合が合わない方は必要に応じて個別相談も行いますので、お気軽にご連絡ください。 |
2.センターイベントボランティア
南センターで実施するイベントプログラムの企画・運営や、地域関係団体のイベントなどにお手伝いとして出張するボランティアの活動を新たに始める予定です。自分の生活パターンや興味にあわせた活動ができますよ。
一緒に南センターを、地域をもりあげよう!
こんな活動を予定しています♪
- みなみフリーマーケット…地域に向けてセンターを開放するフリーマーケットです
- みなみやんちゃライブ(発表・交流の場づくり)
- 近隣児童館の夏祭りや地域イベントへの協力
- その他、メンバーでセンターを活用したイベントの企画・運営なども可能!
※2012年度から新たに始まるボランティアです。詳細は後日更新する予定です。
3.その他のボランティア
(1).20代喫茶hana cafe では、20代の方を対象に、人と話したり、料理を作ったりする経験の場を提供しています。
(2).南センターで、あなたの「できること」や「こんなことしてみたい」を居場所づくりに活かしませんか?
![]() もしくは園芸に詳しい……などなど、あなたの「得意」や「特技」をいかした活動ができるかもしれません。 ![]() ![]() ![]() |