Skip to main content

レンアイリョク向上委員会-恋バナから身体や性のことまで話せる

京都市南青少年活動センター

文字の大きさ

掲載日:2011年10月31日

終了済の事業

レンアイリョク向上委員会

誰かと話してみたい!きいてみたい!きいてもらいたい!キモチやココロについて★

自分のこころのこと。 自分のからだのこと。 友だちのこと。 好きな人のこと。
「誰かに相談してみたいな、話してみたいな」と思ったことはありませんか?
レンアイリョク向上委員会は、恋愛、身体や性別違和のこと、そして恋人間の暴力のことなどが安心して話せる場所です。もちろん、“恋バナ”もOK!

レンアイリョクバス

たとえば、こんなこと
  • 男子ってどうして下ネタすきなん?
  • 女子ってどんなこと考えてるの?
  • 好きだったらケータイ見せなきゃダメなの?
  • 束縛されるの、正直しんどい
  • 好きで、ずっと一緒に居たいのに、わかってもらえない
  • 避妊ってどうすればいいの?
  • ホントはイヤなんだけど、イヤって言ったら嫌われるかな…
  • 異性よりも、同性に興味があるんだけど
  • 友達が最近しんどそうで……
  • 自分の身体や性に違和感がある
  • 友達よりも発育が遅い気がする
  • ちゃんと知りたいよ、自分のカラダのこと
  • 性病って何?誰でもうつるの?

などなど、今までレンアイリョク向上委員会で話した内容です!
あなたとあなたの気持ちを大切にして一緒に考えます。もちろん、話した内容の秘密は守られます。

ちょっと話してみたいな、と思ったら・・・

一人でも、友だちとでも、恋人と一緒でもOKです。まずは気軽に“恋バナ♡”しにきてくださいね♪

  • 対 象 京都市内にお住まい、通学先・勤務先のある13歳から概ね25歳までの方
  • 参加 費 無料
  • お手伝い あかたちかこ さん (HIV・ADIS予防啓発活動家、思春期保健相談士)、
    ユースワーカー他
  • 日 時 基本 毎月 第3月曜日 16:30~19:30
    ※12月17日のレンアイリョク向上委員会は17:30からとなります。ご了承ください
※もし日程や場所に都合が合わない場合は、山科区の青少年活動センターでも同じような取り組みを行っています。詳しくは山科青少年活動センターのページをご確認ください

その他の取り組み

レンアイリョク向上委員会 AIDSデー企画

エイズのこと、はなそう。

毎年12月1日は、世界エイズデー

AIDSは「遠いどこかの国の病気」ではなくて、ここ京都でも毎年発症される方が増えています。多くの人に、正しい知識と理解をもってもらうために、南青少年活動センターでもHIV/AIDS予防啓発に関連する取り組みを行います。

・ AIDS啓発パネルの展示
・ 啓発グッズの配布など

2012年度の実施内容はこちらのページをご覧ください

2011年度の取り組みはコチラ

みなさんもこれを機に、一緒にHIV/AIDSについて考えてみませんか?
「そもそもAIDSって何だっけ?」って方もぜひおこし下さい!

 レッドリボン

区切り線

出張レンアイリョク向上委員会
<出張レンアイリョク向上委員会♪>あなたのまちに「レンアイリョク向上委員会」がやってくる!?

「若い人達に、性のことや、自分の体のことなど知ってもらいたい」
「勉強会を開きたいけど、どうしていいかわからない」

そんな時、みなみセンターにご相談下さい!

講師の紹介や、企画展示などのアドバイスを行います。

2011年度の予定

レンアイリョク向上委員会@山科&more

山科青少年活動センターにもレンアイリョク向上委員会が出張!レンアイリョクの他にも、レッドリボンDEネイルアートなどの関連プログラムが実施されます。詳しくは、山科青少年活動センターのページをご覧ください。

  • 対象:13歳~概ね30歳くらいまでの青少年
  • 個別相談・グループ相談日:2月4日,11日(土) 午後3時~6時
    (*個人相談は先着順です。申込みをしてください。)
  • 参加型ギャラリー展示:1月20日~2月14日
    1月20日~30日は「恋愛の順番―あなたは自分の恋をどんな順番で進めたい?―」というタイトルで,のギャラリー展示
    2月2日~2月14日は「恋人にされて嬉しいこと・嫌なこと」を書き込み形式で掲載したり,「レンアイ〇×クイズ」を展示します。
  • 以上までのコーディネーター・相談員 あかたちかこさん(HIV・AIDS予防啓発活動家,思春期保健相談士)
レンアイリョク向上委員会@伏見

レンアイリョク向上委員会が、伏見青少年活動センターのプログラム「こたつ」に登場!こたつを囲みながら、恋愛や性に関することを一緒に語ろう!

過去の出張レンアイリョク

2009、2010年度は山科青少年活動センターに出張しました

 


Page Top