Skip to main content

5月ロビーギャラリー&トークセッションのご案内

京都市南青少年活動センター

文字の大きさ

掲載日:2012年4月29日

終了済の事業

5月ロビーギャラリーのご案内

5月に実施予定のロビーギャラリーについてご案内します。
5月は二組のギャラリー展示に加え、ギャラリー展示者によるトークセッションプログラムも実施予定です。
全て無料となっておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。

ロビーギャラリーのページはこちら

水平線

フィリピン-access

更新情報フィリピン~私たちの生活の裏では…~

『フィリピンの貧困の現状を、日本との関わりを、多くの人に知ってもらうための写真展。』(写真展)

期間:5/3(木)~5/18(金)

出展者:アクセス2012年春 スタディーツアー参加者
出展代表者:冨田 沙樹 Tomita Saki

profile:特定非営利活動法人アクセスの主催するスタディーツアーの参加者。メンバーは全国から集まった15人の大学生。この春12日間で感じたフィリピンを伝えたいと思い、出展しました。

フィリピン~私たちの生活の裏では…~」トークセッションプログラム

フィリピン~私たちの生活の裏では…~」のギャラリー展示に伴い、出展者によるトークセッションを行います。
スタディーツアー参加者が見た、フィリピンにおける貧困の現状と、実は「貧困」は日本社会に生きる私達にも身近なものであるということを、皆さんと共に話し合い、考えたいと思います。

日時 1.5月12日(土)17:00~18:00 2.5月13日(日)13:00~14:00
会場 南青少年活動センター ロビー
定員 なし(興味のある方であれば、どなたでもご参加いただけます)
参加費 無料
申し込み 当日直接ご来場下さい

水平線

耳をすませば-jeon

更新情報耳をすませば

『今の時代に生きている私たちは、自殺・環境汚染・動物絶滅など、いろんな問題に対して無関心です。そんな問題点に対して、もう一度関心を持って考えてみて欲しいと思い描きました。』(絵画展)

期間:5/20()~5/31(木)

※当初5/19(土)から実施とご案内しておりましたが,搬入の都合上5/20(日)から 実施とさせて頂きます。ご了承ください。

出展者:田 盛宇 Jeon sungwoo

profile:韓国出身。2011年から京都精華大学に留学。山科青少年活動センターで2回ギャラリー展示を実施。精力的に創作活動を続けている。

 

過去のロビーギャラリー

2011年度のロビーギャラリー

○2012年度のロビーギャラリー


Page Top