今回は海外ルーツの若者の参加がなかったので、日本の若者たちで楽しみました!
最初の自己紹介テーマは「行ってみたい国」でした。
「マダガスカルに行って、ワオキツネザルを見てみたい」「チェコの綺麗な街並みを見たい」
「好きな絵本作家の出身地であるハンガリーに行きたい」など、国名は聞いたことがあるけど、
詳しくは知らなかった国のことも知れて、新しい発見がありました!
ちなみに、マダガスカルの学校でふしみん元スタッフが活動しています!
その後は、「国旗クイズ」にチャレンジ!
ペアに分かれて、相談しながら3択問題の答えを導き出していました。
「ラオスの国旗の白い丸は何を表しているでしょう?」
「国旗に一番使われている色は何でしょう?」など、頭を悩ませる問題もありましたが、
楽しみながら自然と国や国旗への関心が深まる時間になりました。
続いて、みんなが楽しみにしていた「スライムづくり」!
シンプルに見えて計量が少し難しく、意外と苦戦する場面も…
絵の具を混ぜて好きな色のオリジナルスライムを作り、持ち帰り容器にはイラストを描いてデコレーションしました!
スライムを初めて作る人も、何度か作ったことがある人も、みんな夢中になって取り組んでいました!
クイズで盛り上がったり、スライムづくりで苦戦したりしがらも、終始リラックスした雰囲気の中で楽しむことができました。
次回は、10/12(日)14:30~16:30「【体験編】ミサンガづくりとChơi chuyềnで遊ぼう」
Chơi chuyềnはベトナムの伝統的な遊びです!
中学生~30歳までの青少年限定、参加費は無料です。
ご参加お待ちしております!