今日の参加者の母国は…ベトナム、香港、日本。
先月もやった「生八つ橋つくり」をしました。
ベトナムと香港から渡日の若者は「食べたことない」とのことだったので、
日本の若者から、八ッ橋がどんなお菓子なのかを伝えるところからスタート。
材料の分量を量り、レンジでチンして、かき混ぜて…。上手に作れました。
試食しながら、それぞれの国で有名なお菓子や果物、好きな料理など、
写真を見せながら交流が弾みました。
次回は、2/9(日)14:30~16:30の予定です。
今日の参加者の母国は…ベトナム、香港、日本。
先月もやった「生八つ橋つくり」をしました。
ベトナムと香港から渡日の若者は「食べたことない」とのことだったので、
日本の若者から、八ッ橋がどんなお菓子なのかを伝えるところからスタート。
材料の分量を量り、レンジでチンして、かき混ぜて…。上手に作れました。
試食しながら、それぞれの国で有名なお菓子や果物、好きな料理など、
写真を見せながら交流が弾みました。
次回は、2/9(日)14:30~16:30の予定です。