センターからのお知らせ, ボランティア募集, 事業案内

KYOTO SHIMOSEI GUIDE BOOK

更新日:2023年08月21日(月)

KYOTO SHIMOSEI GUIDE BOOK ~京都市下京青少年活動センター 活用ガイド~

下京青少年活動センターってどんなところ?

しもせいのおススメ情報や、利用グループの紹介、施設利用に関する基本情報などを掲載しています。

2023 vol.6(2023年7月発行)

○We are doing activity拡大版~activeに活動しているグループをご紹介~
劇団かもねぎ
SHOWMENTOPPER’S
Pichicart
○施設一覧/利用方法
○しもせいで遊べる!ゲーム紹介 vol.5「ウミガメのスープ」
○SHIMOSEI REPORT 「よきDELI(グリーンフェア春)活動報告」
一部イラスト提供:京都市立芸術大学 ビジュアルデザイン専攻 4回生 久保友里奈 (制作当時)

2023 vol.5(2023年1月発行)

○高校生ユーザーに聞いてみた利用方法をご紹介!
○施設一覧/利用方法
○We are doing activity
コールメイプル
創作ダンスサークルCollash
○しもせいで遊べる!ゲーム紹介 vol.4「立体四目ゲーム」
○SHIMOSEI REPORT 「1Dayボランティア(梅小路プレイパーク)活動報告」

2022 vol.4(2022年7月発行)

○みんなからのいろんな質問に、ユースワーカーが答えるQ&Aをご紹介!
○施設一覧/利用方法
○We are doing activity
昭道館
シルブプレ
○しもせいで遊べる!ゲーム紹介 vol.3「JUST ONE」
○SHIMOSEI REPORT 「よきDELI グリーンフェア 活動報告」

2022 vol.3(2022年1月発行)

○しもせいが応援する、自主活動グループのみなさんをご紹介!
○施設一覧/利用方法
○We are doing activity
同志社室内楽団
ゆめみざか
○しもせいで遊べる!ゲーム紹介 vol.2「DOMEMO」
○SHIMOSEI REPORT 「1Dayボランティア(清掃活動)」

2021 vol.2(2021年7月発行)

○しもせいでできるボランティアをご紹介!
○施設一覧/利用方法
○We are doing activity
同志社大学能楽部観世会
ダブルダッチスクール「MIYAKO JUMP ROPE CLUB」
○しもせいで遊べる!ゲーム紹介 vol.1「オニム」
○SHIMOSEI REPORT 「バーチャルしもせい!アナログゲーム交流会」
○事業一覧

2021 vol.1(2021年1月発行)

○下京青少年活動センター…ってどんなところ? 何ができるの?
○施設一覧/利用方法
○We are doing activity
龍谷大学スポーツチャンバラサークル 龍刃会
Swish Kids
○月間スケジュール
○SHIMOSEI REPORT 「まちロゲイニング」活動報告
○事業一覧

ページの先頭へ戻る