親こころサロン
更新日:2021年01月19日(火)
親こころサロン


“子どもが仕事に就かず不安だ” “子どものことを分かりたい”
“どう接してよいのか分からない” “同じ悩みをもつ人と話したい”
保護者の方々がミニ講義や話し合いを通して学び合えるプログラムです。新たな気づきのきっかけにご参加ください。
- <内容>
- ミニ講義とワーク
- ひきこもりに関する基本的な知識を学び、少人数での話し合いをしながらお互いに交流をしていただきます。
【ミニ講義のテーマ】 ひきこもっている時の心情、親から若者への関わり方・注意すべきこと等
- 若者との座談会
- ひきこもり経験のある若者から話を聞き、質問や交流をします。
- 講師:木場 律志 氏
- 神戸松蔭女子学院大学 講師(神戸松蔭こころのケア・センター相談員)
- 参加対象:わが子(学校を卒業・中退後、あるいは仕事を辞めた後、無業の状態にある15~49歳)の自立を考える保護者の方
- 開催日:全3日間のプログラムになります。3日間参加いただけない場合はご相談ください。
令和3年 2月20日(土)、2月27日(土)、3月6日(土)
- 時間 :13:30~15:30
- 会場 :京都市中央青少年活動センター 中会議室
- 参加費:無料
- 定員 :10名 (事前申し込み制です)*2/1(月)~申込み受付開始。まずはお電話でお問合せください。
- 申込・問合せ:京都若者サポートステーション
TEL:075-213-0116
*新型コロナウィルス感染予防対策を行った上で実施します。ご参加の際は,①検温,②マスクの着用,③手指の消毒のご協力をお願いいたします。