事業案内

子ども・若者総合支援に関する事業のご案内です。

事業一覧

2017kouen-120x120.jpg
【お知らせ】講演会・交流会「ひきこもる若者にできること~周囲の変化から本人の変化へ~」
   ※終了いたしました。180名を超える方々にご来場いただき、ありがとうございました。 ○講演会「ひきこもる若者の元気をひきだすコミュニケーションに向けて」(13:00~15:20)講師 坂本 真佐哉氏(神戸松蔭女子学 … 続きを読む (17.10.17)
【お知らせ】平成29年度NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業(採択)
NPO等の民間団体が実施する、子ども・若者の社会的自立に資する事業について、京都市域全体の支援環境の充実を目指し助成を行っています。この度、平成29年度NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業について、以下の6団体の事 … 続きを読む (17.06.02)
【お知らせ】平成29年度NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業(募集)
平成29年度 『NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業』の募集について 特定非営利活動法人その他の団体(以下「NPO等の民間団体」という。)が実施する子ども・若者の社会的自立に資する事業について,次の通り助成対象事業 … 続きを読む (17.03.27)
2016hyoushi1-120x120.jpg
【お知らせ】講演会・交流会「ひきこもる若者 見まもる家族 ~コミュニケーションの視点から~」
    ※終了いたしました。180名を超える方々にご来場いただきありがとうございました。 ○講演会「ひきこもる若者の理解とコミュニケーションのあり方について」(13:00~15:20)講師 長谷川 俊雄 氏(白 … 続きを読む (16.10.18)
【お知らせ】平成28年度NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業(採択)
NPO等の民間団体が実施する、子ども・若者の社会的自立に資する新規又は継続事業の充実性を有した事業について、京都市域全体の支援環境の充実を目指し助成を行っています。この度、平成28年度NPO等民間団体の子ども・若者支援促 … 続きを読む (16.06.03)
5yreport-120x120.jpg
【お知らせ】子ども・若者支援事業 5年レポートを作成しました!
平成22年から子ども・若者支援事業を開始し、5年が経ちました。 相談に来られる方々は多様な困難に直面されています。 総合相談窓口と支援室では相談者の思いに寄り添うことを心がけ、 適切な支援機関の紹介や助言、継続的な支援を … 続きを読む (16.04.08)
【お知らせ】平成28年度NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業(募集)
平成28年度 『NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業』の募集について 特定非営利活動法人その他の団体(以下「NPO等の民間団体」という。)が実施する子ども・若者の社会的自立に資する事業について,次の通り助成対象事業 … 続きを読む (16.03.22)
omote21-120x120.jpg
【お知らせ】講演会・交流会「見えていますか、ひきこもる若者の姿 ~関わり方のヒント~」
  ※終了いたしました。200名を超える方々にご来場いただきありがとうございました。   ○講演会「ひきこもる若者の姿と関わり方」 (13:00~15:00)講師 西隈 亜紀 氏(NPO法人東京フレンズ 理事長 … 続きを読む (15.10.16)
【お知らせ】平成27年度NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業(採択)
NPO等の民間団体が実施する、子ども・若者の社会的自立に資する新規又は継続事業の充実性を有した事業について、京都市域全体の支援環境の充実を目指し助成を行っています。この度、平成27年度NPO等民間団体の子ども・若者支援促 … 続きを読む (15.06.05)
【お知らせ】平成27年度NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業(募集)
平成27年度 『NPO等民間団体の子ども・若者支援促進事業』の募集について 特定非営利活動法人その他の団体(以下「NPO等の民間団体」という。)が実施する子ども・若者の社会的自立に資する新規又は充実性を有した事業について … 続きを読む (15.03.23)

ページの先頭へ戻る