協会の事業


いろはのなかまたち

 (京都府ヤングケアラーオンラインコミュニティ事業)

子ども・若者ケアラー当事者のつどい「いろはのなかまたち」


「だれかと話してみたい」

「わたしも、ヤングケアラー・・・かな?」

「話したいわけではないけれど、同じ立場にいる人に会ってみたい」

etc…

「いろはのなかまたち」は、

家族のケアを担っている子ども・若者ケアラーの方、元当事者の方の

”つながりづくり”や 自分の気持ちを話しながら整理、

ケアから離れてほっと一息つける場です。

つどいイメージ


おおむね中学生~30歳までの子ども・若者ケアラー当事者または経験者の方を対象としています。

3~4人でお茶を飲みながら自身の経験について話したり、話さなかったり。
ただその場にいることができます。

   今後の予定は・・・

2023年 10月14日(土)14:00~15:30 <申し込み制>

<毎月第2土曜日開催>

※10月は「通常会」となります。ご留意ください


 事前申込みをお願いしています。検討中でも良いので、一度ご連絡いただけると嬉しいです。

もちろん、当日の用事や体調で途中入退室や欠席等の変更が可能です。
ただし、準備等の関係で当日のメールに対し返信ができないことがあります。
急ぎの連絡は下記までお電話ください。

公益財団法人 京都市ユースサービス協会 TEL : 075-213-3681 

※イベント会は,内容の都合上対面での参加をお願いしております。

また、希望によってオンラインまたは対面との両立で調整しています。
お申込みの際に参加希望を【対面/オンライン】から選択してください。

参加への抵抗がある、個別に話をしたい、自分がケアラーかどうかわからないという方は、
まずスタッフと話をしたり、質問がしたいということでも大丈夫です。一度ご相談ください。

 申込み

*お名前
 年齢
 電話番号 ※例)075-123-4567
*メールアドレス ※例)example@example.com
*お問い合わせ内容
*画像認証 ※下記に表示されている文字を入力してください
captcha

これまでの様子

2022年度から実施しているイベント

≪2022年度≫

6月「なりたい自分になれるメイクを知ろう」

8月「ハーブティーと季節のお菓子を楽しむ真夏のお茶会」

10月「「わたし」ってどんな人? ワークを通して自分を知ろう」

12月「クリスマス会」

2月「キャンドルティーパーティ」

≪2023年度≫

6月「久しぶりに「大人の塗り絵」しませんか?」

8月「大人の塗り絵と夏のお菓子」

 

最近の様子はTwitterをご覧ください


 

関連リンク(外部リンク)

京都府ヤングケアラー総合支援センター

京都府HP「ヤングケアラーへの支援」

子ども・若者ケアラーの声を届けようプロジェクト(YCARP)

ふうせんの会

ページの先頭へ戻る