協会からのお知らせ


お知らせ一覧

【お知らせ】イゴコチ【お悩み相談室】
学習支援ボランティア通信「イゴコチ」製作者ぐっちゃんへのお悩み相談はこちらへ! ※お名前はニックネームでOKです!(21.05.02)
71f34a4d090c699c36946654b4f60db0-120x120.jpg
【お知らせ】5/16(日)ボランティア説明会@オンライン
【終わりました】5/16(日)オンライン開催 ボランティア説明会実施!! 青少年活動センターでやっている全てのボランティア説明か聞けるのはこの機会しかない! まだ何がやりたいか決まってなくても大丈夫です。 説明会後に個別 … 続きを読む (21.04.30)
【お知らせ】イゴコチ【ご意見箱】
学習支援ボランティアをつなぐ通信『イゴコチ』特設サイト 通信を読んでの感想をお寄せください。 ※お名前はニックネームでOKです!(21.04.02)
【お知らせ】(学習支援事業)2021年度有償インターンシップ募集開始!
【募集締め切りました】 事業の企画や運営にインターンとして関わりませんか?         2021年度、学習支援事業でインターン生を募集します。 京都市内18ヶ所で運営している学習支援事業で、参加者の学びや居場所をボラ … 続きを読む (21.03.04)
5cfbcc0b90f8fc914e597ceef60eaef91-120x120.jpg
【お知らせ】第13回 子ども・若者ケアラーをテーマにした事例検討会(3/20)
*第13回 若者ケアラーの“声” をもとに考える* 【たくさんのご参加ありがとうございました!】 これまでケアを担う当事者の若者の事例と、支援事例を通じて、職域を超えて学び合いを継続しています。 家族のケアを担う子ども・ … 続きを読む (21.03.01)
【お知らせ】3/14ユースワーカー養成講習開催決定!
新型コロナウイルス感染症の影響もあり,今年度は1日のみでの開催となります。 当協会が、2008年度から若者がコミュニティの担い手になっていく過程を支える専門スタッフ=ユースワーカーを育てるプログラムとして開催している「ユ … 続きを読む (21.02.27)
【お知らせ】【講演会】生い立ち関係なく誰でも好きな“自分”になれる
【終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました】  当日の様子を田中さんがvlogにまとめてくださっています! 3/16(火)15:30~18:00 \講演会と相談・活動紹介を 開催 / 社会的養護のもとで暮らし … 続きを読む (21.02.26)
20642fadd63f98e27941ce2c52d1e1361-120x120.jpg
【お知らせ】若者が考える、市民参加のカタチ
 次期市民参加推進計画に向けた対話型パブコメを実施しました。 オンライン開催に変更しました  1/16(土) 14:00~ 若者が考える、市民参加のカタチ。  ― わたしができる、「市民参加」ってなんだろう?  ― 京都 … 続きを読む (21.01.04)
【お知らせ】第12回 子ども・若者ケアラーをテーマにした事例検討会(12/6)
*第12回 保健室で出会う “声” をもとに考える*  【終了しました】たくさんの参加ありがとうございました。 これまでケアを担う当事者の若者の事例と、支援事例を通じて、職域を超えて学び合いを継続しています。 家族のケア … 続きを読む (20.11.16)
【お知らせ】当協会 新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
京都市ユースサービス協会では、内部向けに新型コロナウイルス感染症対策としてガイドラインを策定・運用しておりましたが、この度ガイドラインを公開することとしました。京都市ユースサービス協会が運営する各施設・主催事業では、こち … 続きを読む (20.10.01)

ページの先頭へ戻る