思う存分使える充実の設備と情報でみなさんのやりたいことをサポート!
現在のページ: トップページ > 事業案内 > 北コミまつり > 【終了しました】2022年度北コミまつりシンポジウムを開催します!
更新日:2022年10月10日(月)
昨年度残念ながら延期となった、北コミまつりシンポジウム「みんなで思いやって生きる~障がい当事者・介助者からの発信~」(※これまでについてはこちら)。
ついに、2022年10月16日(日)に開催する運びとなりました!
当事者から、「障がい」について、また日常の中で感じている困り感等の話を聞き「ともに生きる社会」について考えていきます。
シンポジウムのあとには、手話体験や点字体験にもご参加いただけます。
普段「障がい」について考える機会がない方にこそ、ぜひご参加ください!
★★ご興味をもっていただいた方はこちらもご覧ください!★★
■日時:2022年10月16日(日)10:30~12:30
※手話体験・点字体験やパネル展示、啓発ブースもあります(体験は12:30~13:00)。
■場所:北青少年活動センター
■申込方法:来館、電話、メール、FAX、以下フォームよりお申込みください
■パネリスト(参加団体):京都市聴覚障害者協会北支部/京都市北区視覚障害者協会/京都市中途失調・難聴者協会北支部/京都市北区肢体障害者協会/京都市北青少年活動センター
■司会:京都市手話学習会「みみずく」北支部
■主催:北コミまつり実行委員会(北区身体障害者団体連合会・京都市北青少年活動センター)