更新日:2023年11月10日(金)
中学・高校生のための演劇ワークショップ
『もっと知りたい!演劇の創り方』【冬編】を開催します!
演劇創りにまつわる「もっと知りたい!」をお手伝いします。
このワークショップは、演劇をいろんな角度から知ることができます。
演劇に興味をもつ中学生・高校生の皆さんが、
演劇について「もっと知りたい!」
と思うことを自分で選んで知識や経験を深めていける、そんな場所です。
演劇部に所属していなくても大丈夫。
学校や学年、経験もこえて、仲間や講師のみなさんと演劇の楽しみを
たくさん見つけましょう。
現在、参加者募集中です! 先着順受付ですので、お早めにお申し込みください!
照明・音響・舞台ワークショップ
12月10日(日)10時30分~18時
募集定員:15名(先着順受付)
講師:創活番/大学生・社会人で構成している創造活動室のボランティアチーム
演技ワークショップ 全2回:通し参加優先
1回目)12月16日(土)14時~17時
2回目)12月17日(日)10時~13時
募集定員:15名(先着順受付)
講師:二口大学(俳優)
脚本の書き方ワークショップ 全2回:通し参加
1回目)令和6年1月13日(土)10時~13時
2回目)令和6年1月14日(日)10時~13時
募集定員:5名(先着順受付)
講師:村上慎太郎(劇作家・演出家)/夕暮れ社弱男ユニット代表
演出ワークショップ 全2回:通し参加優先
1回目)令和6年1月27日(土)10時~13時
2回目)令和6年1月28日(日)10時~13時
募集定員:6名(先着順受付)
講師:三谷昌登(劇作家・演出家・俳優)/劇団 6.89主宰
申込締切は開催前日まで受付中。
以下から申し込みもできます。
申込・問合せ先:075-541-0619(水曜休館)
E-maiでの申し込みはこちらから