センターからのお知らせ, 事業案内

資金集め教室

更新日:2018年01月15日(月)

 ★終了しました!ワカモノグループのための資金集め教室 ★

 「ワカモノグループのための資金集め教室」無事終了しました。
 参加者は全部で7名。
 ライブで商店街を盛りあげる活動をしている方、子どもの学習支援をしている方、
 視覚障害のあるランナーの伴走活動をしている方、フリースクールを経営している方など、
 多岐にわたる活動をしているワカモノが集まりました。
 
 参加者の自己紹介・団体紹介の後、さっそく講義(?)開始。
 「今話してもらった団体紹介の分量が、SNSにアップできるボリュームです。
  でも、今の聞いてこの団体に寄付したいって思いましたか?」
 という問題提起にハッとさせられました。
 
 参加者が少なかったので、普段している資金調達を聞いたうえでのアドバイスを、全ての団体にしてくださりました。
 そして、3分~7分の限られた時間で寄付を求めるプレゼンテーションをするワークを実施。
 プレゼンテーションを聞いて、寄付をしたいと思った団体に、
 1000円券(ワークショップ用に印刷したもの)とコメントをフィードバックした後、
 村井さんからの講評を全員がいただきました。
 参加者のみなさんからは「具体的にどうすればいいか考えることができた」「実践の場があって良かった」などのコメントが。
 今後も、ワカモノグループの活動に役立つイベントを適宜開催していきます。
 

★ワカモノグループのための資金集め教室 ★

 「活動資金が足りない・・・」
 「新しいメンバーが集まらない・・・」
 「効果的な宣伝って?」

 そんな悩める若者サークル・グループ団体の、代表者さん、会計担当者さんへ朗報です!
 ファンドレイジングの専門家の方から、
 明日から使える団体の魅力を伝えるPRの書き方や、資金集めの技を学びませんか?!

 

 日時 2018年2月3日(土)17:30~20:30
 場所 中京青少年活動センター 中会議室
 講師 村井琢哉さん(NPO法人 山科醍醐こどものひろば 理事長)
 対象 京都市内に在住・在学・在勤の13歳~30歳の方

 ★お申し込みは、お名前、電話、ねんれい、学校名、所属グループ名、活動内容を添えて、
 下記お申込みフォームまたはお電話にて中京青少年活動センターまで★

お問い合わせフォーム

必要事項をご入力のうえ『記入内容の確認』ボタンをクリックしてください。
*は必須項目です。当協会の個人情報の取り扱いに関しては、こちらをご覧ください。

*応募種別
*お名前
年齢
電話番号 ※例)075-123-4567
*メールアドレス ※例)example@example.com
*お問い合わせ内容
*画像認証 ※下記に表示されている文字を入力してください
captcha

ページの先頭へ戻る