施設のご案内


京都市中央青少年活動センター 施設・設備一覧

会議室・レッスンスタジオ等、施設の貸出

  • 京都市内7か所の 京都市青少年活動センターでは、会議室や調理室、ダンス練習のスタジオ、防音設備の音楽スタジオなど、利用目的に合わせてご利用いただけます。
  • 青少年以外の一般の方でもご利用いただけます。詳しくは利用案内をご覧ください。
  • 上のタブをクリックすると、各センター内の施設一覧がご覧いただけます。

ロビー大会議室中会議室小会議室A小会議室B
レッスンスタジオ和室ピアノ室スポーツルーム音楽スタジオ
トレーニングジム貸し出し物品

ロビー

ロビーゆったりとくつろいだりできる空間。雑誌や新聞、簡単なボードゲームなども置いてあります。
利用グループやさまざまな団体のチラシ・ポスターやフリーペーパーなどもあります。Wi-Fiの利用可

設備 コピー(白黒 10円/枚、カラー50円/枚~)、雑誌、新聞、情報コーナー、カタン・トランプ・UNO・将棋・オセロ

ページの先頭へ戻る

大会議室

大会議室アンティーク調でフローリングの広い空間。
(明治時代建物「中京青年の家」ロビー天井を移築したものです。)
会議からダンス、演劇の稽古まで幅広い用途にお使いいただけます。

広さ 16m×10m
利用人数 90名
設備 音響、机25台、イス100脚、ホワイトボード
1時間あたりの使用料(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A 無料
青少年Bまたは育成団体

 1,570円

一般(その他) 3,240円

ページの先頭へ戻る

中会議室

中会議室机とイスを並べれば会議や作業に、片付ければさまざまなレッスンにご利用いただけます。1面鏡張り。

広さ 7m×8m
利用人数 27名
設備 机、イス、鏡張り、ホワイトボード
1時間あたりの使用料(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A 無料
青少年Bまたは育成団体 620円
一般(その他) 1,250円

ページの先頭へ戻る

小会議室A

小会議室A会議用の大きな円卓(移動不可)が真ん中に設置されています。
会議専用のお部屋です。

広さ 5m×8m
利用人数 14名
設備 机(移動不可)、イス、ホワイトボード、スクリーン
1時間あたりの使用料(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A 無料
青少年Bまたは育成団体 410円
一般(その他) 830円

ページの先頭へ戻る

小会議室B

小会議室B少人数での会議や作業に最適です。
机やイスは自由にレイアウトできます。

広さ 5m×8m
利用人数 18名
設備 机、イス、ホワイトボード、スクリーン
1時間あたりの使用料(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A 無料
青少年Bまたは育成団体 410円
一般(その他) 830円

ページの先頭へ戻る

レッスンスタジオ

レッスンスタジオ2面鏡張りのダンススタジオ。バレエバーも設置されています。
更衣室(ロッカールーム)も完備しています。上履きをご持参ください。

広さ 10m×10m
利用人数 20名
設備 音響、更衣室、鏡張り
1時間あたりの使用料(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A 無料
 青少年Bまたは育成団体 620円
一般(その他) 1,360円

ページの先頭へ戻る

和室

和室ゆったりとした雰囲気のある造り。
ゆっくり腰を落ち着けて話し合うのに最適です。

広さ 32畳
利用人数 30名
設備 机10台、座布団40枚、ホワイトボード
1時間あたりの使用料(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A 無料
青少年Bまたは育成団体 620円
一般(その他) 1,250円

ページの先頭へ戻る

ピアノ室

ピアノ室アップライトのピアノが1台。
こじんまりとした空間でゆっくり練習ができます。
ピアノの練習のみの貸出になります。
※他の楽器を持ち込んでの練習はできません。

広さ 2m×3m
利用人数 1名
設備 アップライトピアノ、ホワイトボード
1時間あたりの使用料(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A 無料
青少年Bまたは育成団体 200円
一般(その他) 410円

ページの先頭へ戻る

スポーツルーム

スポーツルームバスケットコートが2面とれる広さです。月・金の夜のみ利用可能。
1時間半ずつ半面に分けて使用していただいています。使用できる種目についてはご相談ください。

広さ 25m×30m
設備

バスケットボール用ゴール(練習用東西各1組)、全面使用の場合正式ゴール  (1組)、バレーボール用支柱及びネット(東西各1組)、バトミントン用支柱及びネット(東西各1組全面使用の場合3組まで可)、ソフトバレー・インディアカ用支柱及びネット(東西各1組)、卓球台  (東西各 5 組)

1時間あたりの使用料(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A 無料
青少年Bまたは育成団体

(1時間半あたり)
全面:5,440円、半面:2,720円

一般(その他) (1時間半あたり)
全面:10,890円、半面:5,440円

ページの先頭へ戻る

音楽スタジオ

音楽スタジオギターアンプ2台、ベースアンプ1台、キ-ボード1台、ドラムセット、PAを常設しています。
基本的に楽器の使用はこの部屋だけです。
バンドに限らず、コーラスや吹奏楽団のパート練習にお使いいただけます。

広さ 6m×7m
設備 防音設備、ギターアンプ2台、ベースアンプ1台、キ-ボード1台、ドラムセット、PA
1時間あたりの使用料(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A 730円
青少年Bまたは育成団体 730円
一般(その他) 1,570円

ページの先頭へ戻る

トレーニングジム

トレーニングジムベンチプレス等、体を鍛える機器を置いています。また、エアロマシンコーナーにはエアロバイクやエアロクライム等、シェイプアップに利用できるマシンも揃っています。
障害者手帳をお持ちの方は使用料をいただきません。
また、介護者の方1名についても使用料をいただきません。
ご利用については、事前にトレーニングジムガイダンスの受講が必要です。
詳しくは、以下のページをご確認ください。

ジムガイダンスのページへ

設備 ケーブルクロス、ベントローイング、プーリーローイング、ラットマシン、スクワットラック、ペグデッキフライ、マルチプレス、ベンチプレス、ジャイアントプレス、レッグカール、レッグプレス、バーベル、ダンベル、マッサージチェア、インクリネーションボート、カールストレッチ、エアロクライム、エアロバイク
使用料(1回あたり)(→以下は2019/10/1からの使用料)
青少年A・青少年B 310円
一般(その他) 620円

※使用料の適用のための年齢区分の判定に当たっては、介護者・介添者を必要とする 青少年のために同伴する介護や介添えに当たる人は、利用者に数には含めていません。  (13歳以上23歳未満の人数が多数(8割以上)で利用されている場合は,青少年A区分にてご利用いただけます)

ページの先頭へ戻る

貸し出し物品
品名 説明
CDポータブルシステム 4台  iPodにつなぐケーブル(ピンジャック)は貸出可。ただし、Lightning端子への変換ケーブルは持参ください。
ワイヤレスマイク&
アンプ
1台 ワイヤレスマイクが2本付属
スクリーン 組み立て式、電動式 各1台
プロジェクター 1台  ※利用には青少年グループか育成団体の登録が必要になります
録音機材 1台(ポータブルSD/CDレコーダー)

ページの先頭へ戻る