更新日:2020年03月31日(火)
学習支援事業を受託して今年で10年目。日々の実践を重ね、10年目を数えました。この節目の年に「いま何ができるか?」を考え、たどり着いたのが「文集を作成し発信すること」でした。
数値だけでは測ることが難しい学習支援事業の意味・意義を、いま活動に関わっている人やこれまで活動に関わった人の“声”をもとにかたどるため、“文集”というカタチにすること。そして、文集を通してたくさんの方に私たちの活動を知ってもらうこと。この2つを目標に、協会で初めてクラウドファンディングに挑戦しました。プロジェクト詳細はコチラ
45日間の挑戦の末、61名の方にご支援いただき70万円という目標を達成することができました。ご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
日々の活動を見守ってくださっている方から多くのご支援をいただきました。また、クラウドファンディングをきっかけに活動を知っていただき、ご寄付くださった方もいらっしゃいました。ありがとうございました。
2020年春、無事、文集がカタチになりました!本当にありがとうございました!
青木 誠治 さま | 赤澤 清孝 さま | 安保 千秋 さま | 石山 裕菜 さま |
岩槻 知也 さま | 大熊 晋 さま | 隠塚 文香 さま | 柏木 智子 さま |
亀井 達夫 さま | 岸田 智之 さま | 桐澤 夏樹 さま | くま さま |
さいとう さま | 滋野 浩毅 さま | 芝原 浩美 さま | 鈴木 暁子 さま |
たかこばあば さま | 高田 啓 さま | 髙寺 恵子 さま | 田中 誉人 さま |
タニリョウジ さま | 谷口 知弘 さま | 永田 祐 さま | 新山 隆司 さま |
林 美輝 さま | 樋掛 実喜雄 さま | 藤場 恵見 さま | まつむらさゆこ さま |
幸重 忠孝 さま | 横関 つかさ さま | 米原 裕太郎 さま |
その他にもユースシンポジウム2019当日やユスカル!、各青少年活動センターのおまつり会場でも募金箱を設置し、文集作成のための寄付を募っていました。寄付してくださったみなさま、ありがとうございました!